2018年06月14日
医療型障害児入所施設 信愛医療療育センター
社会福祉法人明世会様 医療型障害児入所施設(重症心身障害児施設) 信愛医療療育センター 新築工事



診察室

4床室

テラス

社会福祉法人明世会様
医療型障害児入所施設 信愛医療療育センター ホームページ
2018年06月13日
2018年06月07日
地域密着型施設おおすか苑
地域密着型施設おおすか苑
新しいけどなんとなく、そこに昔からあったような気がする、そんな地域になじんだ形を目指しました。

敷地周辺の木々は、残すものは残し、切るものは切り、枝をはらうものははらい、新たに植えるものは植え、隣の「中新井池」公園へとつながっていきます。


特別な目的をもった施設ではなく、地域の中での暮らしの一端を担う建物で、地域の人々が普通に集える、”みんなの家” をおおすか苑様は地域交流室に求めたのです。
天竜の杉で造られたトラス。


特別な工法や特殊な金物を使っているわけではありません。
新しいけどなんとなく、そこに昔からあったような気がする、そんな地域になじんだ形を目指しました。

敷地周辺の木々は、残すものは残し、切るものは切り、枝をはらうものははらい、新たに植えるものは植え、隣の「中新井池」公園へとつながっていきます。


特別な目的をもった施設ではなく、地域の中での暮らしの一端を担う建物で、地域の人々が普通に集える、”みんなの家” をおおすか苑様は地域交流室に求めたのです。
天竜の杉で造られたトラス。


特別な工法や特殊な金物を使っているわけではありません。
神谷
Posted by kokyosekkei at
15:05
│Comments(0)
2018年05月01日
ゴールデンウィーク休業のお知らせ
誠に勝手ながら、下記の期間GW休業とさせていただきます。
休業期間:2018年5月3日(木)~2018年5月6日(日)
2018年5月7日(月)より、通常業務を開始します。
休業期間中のお問い合わせは、メールまたはFAXにてお願いいたします。
● mail : kokyosekkei@nifty.com
● Fax : 053-455-0154
休業期間中にお問い合わせいただきました件に関しては、
5月7日(月)より順次ご対応させていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますよう宜しくお願い申し上げます。
2018年04月27日
新佐野医院
医療法人社団 義湧会さま 「新佐野医院」 の竣工写真が出来上がりましたのでご紹介します。






新佐野医院
建築主:医療法人社団義湧会
建築用途:医院(内科・小児科・消化器科・婦人科他)
構造規模:S造
延床面積:600㎡
計画地:静岡県富士市
竣工年月:2018年3月
2018年04月26日
新佐野医院
医療法人社団 義湧会さま 「新佐野医院」 の竣工写真が出来上がりましたのでご紹介します。





新佐野医院
建築主:医療法人社団義湧会
建築用途:医院(内科・小児科・消化器科・婦人科他)
構造規模:S造
延床面積:600㎡
計画地:静岡県富士市
竣工年月:2018年3月
2018年04月04日
おおすか苑小規模多機能・グループホーム
社会福祉法人 大須賀苑さま 「おおすか苑小規模多機能・グループホーム」 の竣工写真が出来上がりましたのでご紹介します。







公共設計 ホームページでもご覧になれます→ おおすか苑小規模多機能・グループホーム
2018年04月03日
おおすか苑小規模多機能・グループホーム
社会福祉法人 大須賀苑さま 「おおすか苑小規模多機能・グループホーム」 の竣工写真が出来上がりましたのでご紹介します。





公共設計 ホームページでもご覧になれます→ おおすか苑小規模多機能・グループホーム
おおすか苑小規模多機能・グループホーム
建築主:社会福祉法人 大須賀苑
建築用途:小規模多機能型居宅・グループホーム
構造規模:木造平屋
延床面積:1,140㎡
計画地:静岡県掛川市
竣工年月:2016年11月
2018年03月20日
聖隷横浜病院 工事報告 4
聖隷横浜病院の工事が始まって2年、前回のブログ報告から1年半、新外来棟の工事が始まってから1年が経ちました。

大きな画像は↓クリックしてください↓

現在、建物最下層である免震層までの掘削が(ようやく)完了したところです。
免震建築は上部構造体が立ち上がってくるまで時間がかかる建物です。
今回は高めの既存地盤から掘り進めたこともあり、輪をかけて時間がかかりました。
さすがに次回は建物がもう少しみえてきたところを報告したいと思っています。
完成まで1年強を残していますが、中身をさらに煮詰めて良い建築としていきます。
杉山
過去の聖隷横浜病院の記事です。
●聖隷横浜病院 工事報告 3
●聖隷横浜病院 工事報告 2
●聖隷横浜病院 工事報告 1
(現在、Photosynth は配信が停止されていて、画面は見れません。)
●聖隷横浜病院 起工式
◆ 聖隷横浜病院様
「新病院建築ブログ」
2018年03月15日
2018年03月02日
「まち歩きウォッチング」のご案内
日本建築家協会 静岡
2018年3月24日(土)
古地図を持って静岡の街を歩いてみよう
春休みの最後の週末、親子での参加も大歓迎です!!
静岡の街は駿府城の城下町として発展してきており、その街区のほとんどが今に続いています。
古地図を見ながら街を歩くイベントです。
クリックすると大きくなります↓

応募期間2018年2月22日(木)~3月16日(金)
2018年3月24日(土)
古地図を持って静岡の街を歩いてみよう
春休みの最後の週末、親子での参加も大歓迎です!!
静岡の街は駿府城の城下町として発展してきており、その街区のほとんどが今に続いています。
古地図を見ながら街を歩くイベントです。
クリックすると大きくなります↓

応募期間2018年2月22日(木)~3月16日(金)
2018年01月04日
新年のごあいさつ

年頭にあたり謹んで新年のごあいさつを申し上げます。
皆様におかれましては、健やか に新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。
旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
おかげさまで弊社は本年5月に事務所設立40周年を迎えます。
これもひとえに、皆様方のご支援の賜物と深く感謝しております。
今年も社員一同より一層の努力をし、邁進してまいりますので、 御指導御鞭撻のほどよろしくお願い致します。
株式会社公共設計
代表取締役 関戸 敏訓
Posted by kokyosekkei at
12:59
│Comments(0)
2017年12月25日
年末年始休業のお知らせ
拝啓 貴社ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
年末年始の営業日をまことに勝手ではございますが下記の通りご案内申し上げます。
本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますと共に、明くる年も変わらぬご指導ご鞭撻のほど、
よろしくお願い申し上げます。
<年末年始休業>
12月27日(水) 仕事納め
12月28日(木) ~ 1月 3日(水) 休業
1月 4日(木) 通常通り営業
上記休業期間中にメール・FAXでお問い合わせ頂いた場合には1月4日(木)以降に順次ご返信させて頂きます。
Posted by kokyosekkei at
15:56
│Comments(0)
2017年10月31日
2017年10月30日
地域密着型施設おおすか苑
地域密着型施設おおすか苑
新しいけどなんとなく、そこに昔からあったような気がする、そんな地域になじんだ形を目指しました。

敷地周辺の木々は、残すものは残し、切るものは切り、枝をはらうものははらい、新たに植えるものは植え、隣の「中新井池」公園へとつながっていきます。


特別な目的をもった施設ではなく、地域の中での暮らしの一端を担う建物で、地域の人々が普通に集える、”みんなの家” をおおすか苑様は地域交流室に求めたのです。
天竜の杉で造られたトラス。


特別な工法や特殊な金物を使っているわけではありません。
神谷
2017年10月02日
社会福祉法人明世会 信愛医療療育センター


社会福祉法人明世会 信愛医療療育センター
医療型障害児入所施設(重症心身障害児施設)
2病棟64床の重症心身障害児施設であるとともに障害者病棟と療養介護を兼ね備え、ALS等気管切開を伴う人工呼吸器を装着している方や筋ジストロフィーの方も入所できます。
社会福祉法人明世会様 信愛医療療育センター ホームページ
2017年09月15日
2017年09月14日
2017年09月11日
オペラ鑑賞
週末は、夏モードの身体をリセットするために、秋風心地よい浜松城公園を散歩!
さらにトコトコ北上しまして、浜松市勤労会館Uホールへ到着。

素晴らしい催し物にお誘い頂き、素敵な時間を過ごしました。
2017年09月05日
信愛医療療育センター
社会福祉法人明世会様 医療型障害児入所施設(重症心身障害児施設) 信愛医療療育センター 新築工事

食堂リビング(2病棟)

ステーション1
豊川に信愛医療療育センター開所 | 東愛知新聞 に掲載された記事になります。(新聞WEBホームページ リンク)